「自分は"良い"人間だ」という意識

 

今日、彼女の身内に不幸があった。

 

親戚の容体が急変して、病院にいるというときに

彼女から電話をもらった。

 

そういうとき、なんて声をかけたらいいのか

全然わからなかった。

 

ただ、「うん、うん」と頷くぐらいしかできなった。

 

 

こういう誰かを思いやるような場面で、

自分は根っからの「良い人間」ではないのだなと気づく。

 

「良い人間」とは何かと言われたら

明確に定義できないけど

根本に利他心があるような人が

当てはまると思う。

 

 

僕は自意識過剰すぎるせいなのか

根っからの利己的人間なのか

よくわからないけども

「心から相手を思いやる」ことなんて

できる気がしない。

 

頭の中で「良い人間」が考えるようなことを

考えたりするのだが

それは純粋な気持ちから出てきてるものではなくて

 

「こう考えるのが正しい」

という社会的な規範に沿おうとしているにすぎない。

(という自覚がある)

 

 

誰かを思いやるような場面でなくても

自分の内面と向き合ったときに

「クソな自分」がいて呆れることがよくある。

 

そういう自覚があるから

なんらかの「善行」をしたときに

クソな内面との矛盾に吐き気を催したりする。

 

 

誰の心の中にも「驚くほど利己的でクソな自分」は

存在していると思う。

 

ただ、それを自覚できていない人は

きっと楽に生きられるのだろうな。

 

 

マザー・テレサが実は悪女だった』

という記事を読んだときにも思ったが

 

「偉人」も所詮は人なのだから

根っからの「聖人」なんてことはありえないと思う。

(ほんとに悪女かどうかはおいといて)

 

 

昨日も自分の好きなアーティストが

かなり派手な女遊びをしているという噂を聞いて

若干ゲンナリすると同時に「やっぱそうだよな」と思った。

 

人間には良い面もあれば悪い面もある。

 

何事もそうやってうまくバランスを取らないと

無理が生じて破綻するのがオチだ。

 

 

人も物事も「こうだ」と簡単に決めつけずに、

多面的に考えるようにしたい。